ハワイを旅する♡
ハワイを旅したのは、昨年の2月。本格的にコロナが流行り出す直前での駆け込みでの渡航でした💦未知のウイルスに警戒心を感じながらも初めてのリゾート地だった為、期待で心を踊らせていました♡いつも1人で海外に行く事が多いですが、今回の旅は仲良しの先輩と後輩ちゃんと旅をしました〜✈✨ 先輩はプランニング担当、後輩ちゃんは地図を読む係、私が通訳担当の役割です。私は旅好きなくせに地図を読むのが大の苦手な方向音痴人間です😂 3人寄れば文殊の知恵。ですね! 一人旅では得られない安心感がありがたかったです。笑
ホノルル空港に到着!
2月のハワイは暖かく、日本からはニットワンピを着て行きましたが、着替えの必要がありました。シャツやワンピースなど、それぞれ動きやすい服装に着替えて旅の始まりです❤まずは、荷物を置く為に一旦ホテルへと向かいます。移動を安く済ませたかった私はタクシー乗り場で目的地を伝え、値段交渉をスタートさせました。笑 別のフロアにある乗り場で聞いてみると安くして貰えるよ♪と親切な助言を受け、お得に移動出来ました🚗 ハイヤーの様な大きな車で、目的地へと向います。陽気なおじさんが歌を歌いながら、私達に話し掛けてくれました😂 フレンドリーな国民性素敵です♡ 私はやっぱりアメリカの方が性に合っていると感じたのでした。笑
ダイヤモンドヘッドに登る🏔
初日は言わずと知れた観光名所 ダイヤモンドヘッドに登ります🏔 しかし、天気はあいにくの雨。。旅行の日に雨が降るのは、私の中ではなかなか無いレアなケースなのですが、、、3人は落胆の声を上げ、別の目的地へと予定変更を考えていました。私はここまで来て、ダイヤモンドヘッドを拝む事が出来ないのは納得が行かない。と登頂を決意したのです😂 付いて来て下さったT先輩とNちゃんには感謝です🌱 そして、登り始めた頃上空から雲がさーっと流れる様に居なくなり、お天気が回復しました♡ 持ち前の晴れ女パワーの発揮です♡
↓道中にはこんな看板がありました。ダイヤモンドヘッドへの年間の入山客数はどれほどなのでしょうか?時間にして山頂まで50分程掛かったかと思います。凄く良い運動になりました♪
↓素敵なご夫婦も合わさり、良い写真を収める事が出来ました📷❤ 山頂は風が強かったですが、ダイヤモンドヘッドの雄大なパワーを頂く事が出来、大満足でした。この時は多くの観光客の方が足を運んでいました!
ダイヤモンドヘッドについて
特徴のある形をしたダイヤモンドヘッドは、元々の名は「レアヒ」(Lēʻahi)というハワイ語の名があり、ワイキキから見える形状を表した、マグロ(ʻahi)の額(lae) を意味します。
ダイヤモンドヘッドという名は、クレーターの斜面で見つけた石をダイヤモンドだと勘違いした19世紀の英国の船乗りが「ダイヤモンドヘッド」と名付けたと言われています。💎
ダイヤモンドヘッドは横から見ると平面な山に見えますが、上から見ると円形のクレーターになっています。
約30万年前に形成された約230mのクレーターは、1900年代初頭から戦略的な軍事監視施設として利用され、1968年に国定自然記念物に指定されました。
ダイヤモンドヘッドの火口部分と周囲一帯は、第一次世界大戦の頃から米軍の軍事施設として使用され、1980年代までは山麓に軍の将校クラブも在りましたが、現在でも火口の外の北東側はハワイ州軍の本部が置かれている他、ハワイ赤十字の本社もあります。
↑トラベルブック引用
コメント